そこにある何か

そこにある何か

飲食・デジタル製品・グッズ・遊びなど好きなモノを紹介. 愛知県豊田市からお届けしています.

かき氷「氷工房 粋(すい)【濃厚ピスタチオミルク】【栗ミルク】【苺レアチーズ】【イチジクミルク】」【岡崎市】

美味しいかき氷のお店が、間もなくシーズンオフ.オーライです.

f:id:sonani:20211009064001p:plain

粋の氷たち

夏の期間、土日だけ営業しているかき氷屋「氷工房 粋(すい)」.
2020年5月から始まって今年は2度目の夏.
今年の営業は10/10(日)まで

f:id:sonani:20210929070455j:plain

店舗外観

氷工房 粋(すい)

【氷工房 粋(すい)】
 ※【スナック IZACK わさび】店舗での期間限定営業※

 営業時間: 11:00~16:00
    ラストオーダー 16:00

 定休日:水・木曜(祝日は営業)

 イートイン席:有
  テーブル席(2席)、カウンター席

 テイクアウトあり

 住所:愛知県岡崎市柱5-2-20 レ・セゾンクレールビル 1F
 tel:0564-73-3950
 駐車場:あり

Instagram  https://www.instagram.com/korikobo_sui/

 

お店の前、車で来る方も見える位置、道路沿いに「のぼり」が出ています.

f:id:sonani:20211008152208j:plain

のぼり

店舗入口の下にメニューが掲示されています.このメニューはスタンダードメニューですので季節のかき氷は載っていません.

f:id:sonani:20211008152915j:plain

入口

店内はスナックの内装そのもの.

f:id:sonani:20211008152447j:plain

店内

コロナ禍でなければ、ウイスキーやビールが注がれて、このカウンターに並んでいたのでしょう.

f:id:sonani:20211008152503j:plain

店内カウンターから

スタンダードメニュー.抹茶やほうじ茶、黒蜜きな粉などの1000円以下のメニューが並んでいます.抹茶やいちごなども、伺ったときには店内の誰かが食べているくらい人気でした.

f:id:sonani:20211008154451p:plain

スタンダードメニュー

こちらが季節を感じる「おすすめメニュー」.既に終了している「イチジクミルク」以外は10/10の今期営業終了日まで食べることができそうです.

f:id:sonani:20211008161201p:plain

シーズンメニュー

 

ここからは「粋」でいただいた氷を紹介していきます.

濃厚ピスタチオミルク

濃厚ピスタチオミルク」税込1,300円 .

そびえ立つ山の頂にはピスタチオクリームとローストピスタチオ.

f:id:sonani:20211009070942j:plain

濃厚ピスタチオミルク

「濃厚」の謳い文句に偽りないピスタチオクリーム.柔らかく口で蕩けながら、ピスタチオの風味を撒き散らします.

f:id:sonani:20211009081836j:plain

真横  山です

ミルクとピスタチオの風味を味わっているところに現れるチョコレートアイス.

かき氷の中にアイスクリームが入っていることは賛否ありますが、オーライは許容派.レシピ考案者が「入れたら美味しい」と思ったのであれば、まずはそれで食べてみたい…と思うのです.

それがチョコだったのは少し驚きましたが、ビター感で少し引き締まる感じがしました.でもやっぱりバニラの方が合う気はします.

f:id:sonani:20211009081918j:plain

ピスタチオの中はチョコアイス

 

 

栗ミルク

ミルク」税込1,200円 .

店主さんが味の調整に苦慮されて、9/26から提供開始となりました.10/10に営業終了するのに、このタイミングで新メニューを投入する店主さんの心意気、素敵すぎる.

f:id:sonani:20211009071110j:plain

栗ミルク

ホイップクリームにハーフカットした渋皮栗が1粒分.栗ソースをかけて、その下にはモンブランペーストが絞られています.

f:id:sonani:20211009082011j:plain

栗ミルク

ザラっとした舌触りで栗感あるモンブランペースト.

栗ソースとミルク味のあっさりした栗の風味を味わっていると、中からは小さめにカットした栗の甘露煮があちこちから現れます.

f:id:sonani:20211009082039j:plain

栗ミルクの中

全体としては、栗の風味はあっさりめですが、渋皮栗、甘露煮、モンブランペーストに栗ソースと栗を愉しんでもらいたい気持ちにあふれる栗のかき氷.

 

「栗ミルク」と同時にリリースされた新作

苺レアチーズ

苺レアチーズ」税込1,200円 .

ミルク氷にたっぷりのホイップクリーム.甘酸っぱい苺ソースが身体に染みた1杯です.別添えの苺ソースもあって、後ほど活躍します.

f:id:sonani:20211009071404j:plain

苺レアチーズ

ホイップクリームにザクザクパイ.かき氷と一緒に食べると、味と食感で美味しく楽しめる.「粋」の氷は溶けやすいので、ゆっくり写真撮ると高さがどんどん下がっていきます.早く食べよう.

f:id:sonani:20211009082123j:plain

こんもり

食べ進めると発見されたのが、酸味があってボリュームと味がしっかり味わえる自家製レアチーズ.

f:id:sonani:20211009082431j:plain

レアチーズケーキ登場

レアチーズ単体でも美味しいけど、別添えの甘酸っぱい苺ソースがまた良く合います.フレッシュ感と旨味がマシマシです.

f:id:sonani:20211009082453j:plain

苺ソース

 

新メニュー投入後、栗ミルクも苺レアチーズも人気のようです.

桃の時期が過ぎて、ぶどう、梨…と美味しいフルーツが続きますが、みんなそろそろ苺が食べたくなってきてますよね~.

 

コーヒー系のかき氷が少ないので食べるのを楽しみにしていた…

カフェラテ氷

カフェラテ氷」税込1,000円 .

ホイップの上にはロースト珈琲豆が散らされています.コーヒー大好きなオーライはこれだけで嬉しくなりました.店主さんからは「硬かったり苦かったら残して下さいね」と言われましたが、噛んだときの香ばしい香りと苦みは大好物です.

別添えの珈琲シロップも嬉しいですね~.

f:id:sonani:20211009071530j:plain

カフェラテ氷

これも山のように盛られています.ふわっとしているので見た目よりも満腹にはならないと思います.

f:id:sonani:20211009082610j:plain

山盛り

珈琲シロップとミルクシロップがしっかりかけられているので、より溶けやすい気がしました.カフェラテ感を味わっていくと中にはコーヒーゼリーが隠されていました.

それも結構たっぷり入っているので、氷やクリームと一緒に食べるとゼリーのトゥルンとした食感も良く、薄まっていないコーヒー風味でよりコーヒー感が高まります.

f:id:sonani:20211009082639j:plain

コーヒーゼリー登場

珈琲豆が強いアクセントとなっていたカフェラテ氷でした.

 

※今期の提供は終了しています※

イチジクミルク

イチジクミルク」税込1,200円 .

柔らかいミルク味の氷にいちじくシロップとホイップクリーム
そ・し・て…氷が見えないほどに並べられたいちじく果肉.

f:id:sonani:20211009084117j:plain

イチジクミルク

全面いちじくです.どこを食べても新鮮でとろっとした甘さのいちじく祭り.

f:id:sonani:20211009084150j:plain

真上

店主さんは隙間恐怖症?って思うくらい隙間をなくすように配置されたいちじく.

f:id:sonani:20211009084212j:plain

いちじくてんこ盛り

一口目から「美味しい」です.最近まで、いちじくってあまり食べなかったんですが、こんなに美味しかったのか…と反省して、今ではもうめっきり「いちじく好き」です.

f:id:sonani:20211009084239j:plain

いちじくの内部

いちじく食べたい欲求が満たされました.
シンプルないちじくかき氷だけど美味しかった〜.

 

 

 

~ 愛知県岡崎市「氷工房 粋」~

 

栗「小布施堂【栗の点心 朱雀】」【長野県小布施町】

ずっと食してみたかった「栗」に会いに行ってきました.オーライです.

f:id:sonani:20211001064858j:plain

小布施堂「栗の点心 朱雀」

「栗の点心 朱雀」を食べられるのは小布施堂本店、本宅、えんとつ広場の3ヶ所のみ.全国の小布施堂製品の販売店や取扱店ではいただくことができません.

小布施堂 本店

【小布施堂 本店】
 ※【小布施堂 本宅】でいただきました※

 営業時間:9:00~18:00 

 定休日:年中無休

 イートイン席:有
  テーブル席(全席指定、相席あり)

 テイクアウトなし

 住所:長野県上高井郡小布施町808
 tel:026-247-2027
 駐車場:有(商品の購入者用)
  ※朱雀を食べに来た方は近隣の有料パーキングを利用下さい

Instagram  https://www.instagram.com/obu_kuri/?hl=ja

HP  栗菓子の小布施堂(オブセドウ)|信州 長野 小布施

 

「小布施堂」といえば、徳川将軍家にも献上されていた「小布施栗」の産地である長野県小布施町の代表的な「栗菓子」店.積み重ねた「三つ栗の紋」が非常に印象的.

f:id:sonani:20211002042444j:plain

小布施堂 本店  外観

小布施栗」は栗の品種ではなく小布施町で取れる栗の総称(ブランド名)で、品種としては「銀寄(ぎんよせ)」.国内の栗としては「筑波」に次いで2番目の栽培面積を持つ代表的な品種.ちなみに丹波栗」も同じ「銀寄」が主な品種です.

店内の商品たち.

f:id:sonani:20211005095643j:plain

店内商品

羊羹や栗鹿ノ子などの栗製品は通年商品として販売されていますが…

 

f:id:sonani:20211005095806j:plain

商品

収穫したての「新栗」の商品はより魅力的です.

f:id:sonani:20211005095826j:plain

商品

もちろん、栗の上生菓子もあります.

f:id:sonani:20211005095731j:plain

生菓子

こちらも代表的なお菓子「奉書栗」.小布施栗のディスプレイが季節感を演出.

f:id:sonani:20211005095847j:plain

商品

左奥、本店での「朱雀」提供場所の入口には案内が掲げられていました.

f:id:sonani:20211005100552j:plain

案内

お店の外にも案内が掲げられていますように、2020年よりコロナ感染拡大防止のために「チケットペイ」を利用した「オンライン予約のみ」での提供となりました.

f:id:sonani:20211005100506p:plain

店舗外の案内

2021年の「朱雀」予約の案内とチケットペイのURLが掲載されています.

  ↓  ↓  ↓

2021年朱雀のご案内 | 栗菓子の小布施堂(オブセドウ)|信州 長野 小布施

2021年は8月3日から予約開始されました

f:id:sonani:20211005102401p:plain

オンライン予約

「朱雀」だけでなく「栗おこわ」などの季節の料理に生菓子もいただける「本店の朱雀コース」もありますが、こちらの予約は瞬殺でした.

f:id:sonani:20211005103328p:plain

朱雀コース

「朱雀」の提供は前述のように「本店」「本宅」「えんとつ広場」の3ヶ所ですが、オーライは「本宅のお座敷」でいただきたいと思っていました.

「提供時間」と裏庭の見える「席」の空き具合を見ながら予約しました.

f:id:sonani:20211005104801p:plain

予約時の情報

予約受付が完了すると、チケットペイに登録したメールにチケット受取の情報(引換番号や発券期限など)が届きます.期限は申し込みから1週間.期限が過ぎたらせっかくの予約が無効になるので忘れないように早めにファミリーマートに向かうことをオススメします.

発券はファミリーマートのFamiポートで.システム利用料+発券手数料:220+110=330円税込.発券時に支払います.

このチケットは「座席確保チケット」ですので商品代金は現地での支払いとなります.

f:id:sonani:20211001152243p:plain

座席確保チケット

「本宅」「えんとつ広場」で食べる人の集合場所は「小布施堂 正門」
「本店」の隣の「枡一市村酒造場」との間に「小布施堂 正門」があります.
集合時間はチケット記載の提供時間の10~15分前です.

ちなみに創業が古いのは「枡一市村醸造場」で1755年(今年で266年).「小布施堂」は1924年創業で97周年になります.100周年までもう少し.

f:id:sonani:20211002160123p:plain

小布施堂本店周辺

「小布施堂 正門」には、正門(大扉)と通用門(潜り戸)があります.

f:id:sonani:20211002153859j:plain

小布施堂  正門

お客さんは、チケット確認のスタッフさんのように、潜り戸を通って中に入ります.

f:id:sonani:20211002194522j:plain

通用門

別の回のちょうど案内を開始する直前くらいですが30名くらい並んでます.
(他のお店で休憩中に撮影しました)

f:id:sonani:20211002160443j:plain

入店前の列

正門前にはこんな感じで並んでいきます.

f:id:sonani:20211006064048p:plain

入店前

潜り戸を抜けたら右に向かい(大扉のすぐ裏に)2台ある券売機で食券を購入します.

f:id:sonani:20211002194220j:plain

券売機

その後、Famiポートで発券した座席チケットと食券を提示して確認してもらったら、本格的に邸内に入っていきます.

f:id:sonani:20211002201151j:plain

邸内

「栗の点心 朱雀」を提供する「本宅」と「えんとつ広場」、「モンブラン朱雀」を提供する「〇П(えんとつ)」が見えてきます.

f:id:sonani:20211002203412p:plain

広場を抜けて

「本宅」.誰の本宅か…というと「市村家」.市村家は小布施で酒蔵(現・桝一市村酒造場)を営む商家でした.その12代目・高井鴻山(市村三九郎)は葛飾北斎パトロンとして創作活動や生活を支え、小布施の地にも3度招いたそうです.

町に遺した作品を収蔵した「北斎館」が建造されたのは1976年のこと.
この本宅でも北斎がお酒を飲んでいたかもしれませんね.

f:id:sonani:20211002201417j:plain

本宅

チケットで予約した席がココ.
席に食券を置いておいて下さいね.と言われるのでそのようにして…

f:id:sonani:20211002202026p:plain

本宅内

少しお庭を眺めていると…

f:id:sonani:20211002202429j:plain

景色

「朱雀」がすぐに運ばれてきました.
そりゃそうか、ここにいる皆の目的は「朱雀」ですし、お客さんの数もわかってますからね.どんどん運ばれてきます.

 

お待たせしました.本題の「朱雀」のご紹介をいたします.

栗の点心 朱雀(すざく

小布施堂で最も有名な栗菓子の1つが、秋の名物「栗の点心 朱雀」.点心というと小籠包や餃子、焼売などをイメージしてしまいますが、元来は食事の間の食べ物のこと.間食、おやつ、軽食のことだと思えばいいですね.室町末期になると点心のうちの甘味類を「菓子」として分類するようになったようです.

つまりは「栗の菓子 朱雀」.「小布施堂」の公式HPの写真をお借りしましたが、これはもうなんとも美しい仕上がり

f:id:sonani:20211002044039p:plain

朱雀(公式HPより画像をお借りしました)
採れたての新栗を蒸して裏ごししたものを、砂糖も何も加えずに、そのまま栗あんの上にふわりと盛りました。栗の繊細な風味を損なわぬよう、注文をいただいてからお作りします。栗そのものの味を、お客様ご自身に確かめていただきたいとの思いから提供しております。畑から新栗が届く1カ月間小布施堂本店・本宅のみで味わえる一品です。

とあります.元々、社長が蒸したばかりの新栗をどうにかお客様へお届けできないか?と考え出された「朱雀」.栗の本来の風味をスグに味わっていただくというこだわりから、出来立てを都度工場に取りに行くので、工場隣接の本店と本宅、えんとつ広場の3ヶ所のみでの提供となっており、もちろんテイクアウトも出来ない、こだわりの逸品.小布施町に来なければ食べられないので観光まちづくりにも一役買っています.

そのため例年は始発電車で訪れて並ぶといった行列必死の栗菓子でした.2020年にはコロナ禍で販売方法が変化し、ネットでの食事券の事前予約制となったことで遠方の人も食べやすくなりました.

蒸した栗を裏ごしした時点から水分と香りが抜け始めるので、このようにこだわった提供となっているのだと思います.オーライもぜひとも味わってみたいと思う一品でした.

純粋な栗のみでできていて、つなぎがないので切れやすく、モンブランの栗ペーストのように折り返して何度も往復できないのだと思います.そのため裏ごし器から細く一方向に絞られています.

「朱雀」 というネーミングも素敵ですよね.キトラ古墳の壁画「朱雀」の尻尾をイメージするような細くて束となった総(ふさ).折り返さないことでこんなにも美しくなるのか…と感じ入りました.

f:id:sonani:20201206012933j:plain

キトラ古墳 四神像 朱雀(飛鳥歴史公園HPより画像をお借りしました)

キトラ古墳 | 国営飛鳥歴史公園

 

オーライに提供された「朱雀」はこちら.ほうじ茶付きで 税込 1,500円

工場で蒸してすぐに裏ごしするから可能になる栗の総(ふさ).裏ごしした瞬間から水分が抜けていくので、少しでも時間が経ったら、こんなに綺麗に繋がった形には絞れない.

f:id:sonani:20211006210016j:plain

栗の点心 朱雀

公式HPほど美麗で優雅な「朱雀」ではありませんが、動き躍動ある「朱雀」って感じ.

f:id:sonani:20211002083739j:plain

朱雀 来たる

「栗の点心 朱雀」の「全景~箸で掬う」ところ を動画でご紹介します.

素麵のように1㎜ほどに細く絞られた栗が、文字通り山盛りになっています.


小布施堂「栗の点心 朱雀」

 

見慣れているモンブランに比べると、色が淡く薄いと感じます.それこそが栗だけしか使っていない証です.混ぜ物のない素朴で飾らない美しさ

なかなか食べに来れない…と思っていろいろな方向から撮りまくりました.

f:id:sonani:20211006234628p:plain

朱雀百景

今回もやりましたよ.iPhone採寸.中央のこんもりした部分が約10cm.高さも7㎝ほどあるので食べ応えあるボリュームです.

f:id:sonani:20211007084802p:plain

iPhone採寸

栗の和菓子ということで箸を使ってみました.箸でそっと挟んで掬い上げて口に運びます.食べたいと思って早3年…やっと食すことができましたぁ.

口に含む前から栗の香りが届きます.それは強い香りでなく、物静かに優しく香ってくる究極の栗の香.心が落ち着きます.

一たび口に含めば、栗そのものの甘み・渋み・風味が広がって感無量になりました.

その年の小布施栗の味を確かめてもらうという社長の想いから生まれた「栗の点心 朱雀」約30年続く秋の風物詩です.

f:id:sonani:20211006234942j:plain

箸上げ

この「朱雀」には一体、いくつの小布施栗を使ってるの? と調べてみると、小布施堂が仕入れている大きな小布施栗を15~20個使っているようです.それだけ使用していながら1500円というのは、かなりお値打ちです.

お値段よりも食べる権利を手に入れるのが困難…という感じですね.

ちなみに今年の「朱雀」提供期間は 2021年9月10日(金)〜10月17日(日) です. さらにちなむと昨年の「朱雀」提供期間は 2020年9月10日(木)〜10月18日(日) でした.

この崩れた姿すらも、松の枯れ落ち葉のように見えて、秋の風情を感じてしまいます.

f:id:sonani:20211006235218j:plain

パラパラと

初めのうちは栗素麺だけを食べて、今年の小布施栗そのものを味わっていました.

味がない…みたいに言われることもあるようですが、しっかりと栗本来の味がします.口に入れてもモンブランのように再結合してまとまってモゴモゴすることなく、落ち着く香りを放ちながら、栗独特の甘みと旨みを味あわせてくれます.

ここからは中に隠れている「栗あん」と合わせながら味わっていきます.


「朱雀」栗あん掬う

 

栗あん」とは栗と砂糖で練り上げたあんこのことで、小布施堂の栗菓子に欠かすことができないもの.良質な栗を収穫し、鮮度の良い状態のまま、工場で蒸し上げたら、丁寧に裏ごしした後、釜で練り上げて仕込んでいくことで、栗の風味を閉じこめた、なめらかな栗あんが仕上がります.9~10月は栗を収穫し、1年分の栗あんを仕込む時季.

f:id:sonani:20211006235656j:plain

栗あんに載せられた栗の総

その日の朝から作られた出来立ての新鮮な栗あんに栗の総がかけられます.

この栗あんが絶品.まさに栗の風味が閉じ込められています.甘さがしっかりあるのにしつこさはまったく感じず、なめらかな舌触り.何とも上品な栗あんです.

f:id:sonani:20211002053730j:plain

朱雀の断面

一緒に食べると、水分の少ない栗素麺にとろみを添えて味に深みが出ます.小布施栗を堪能できます.

f:id:sonani:20211007000016j:plain

栗あんと共に

水分の少ない栗素麺を食べ進めると、口の中の水分を持って行かれるので「ほうじ茶」が一緒に提供されていますが、足りなくなる人が続出するのが常のようで、お代わりの入ったポットが近くに置いてあります.

f:id:sonani:20211007000315j:plain

栗あんがよく見える

栗素麺に栗あんの水分が染み込んでいます.栗素麺に水分が少ないのがよくわかる写真が撮れました.

f:id:sonani:20211007000556j:plain

栗あんの水分が染みてる

2021年の新鮮な小布施栗を美味しく堪能させていただきました.

f:id:sonani:20211007063650j:plain

完食

 

 

入れ替え時間にはまだ余裕があったので、本宅内を眺めていると印象的な栗の絵や…

f:id:sonani:20211008083854j:plain

栗の絵

ビートたけしさんの版画が飾られていました.

f:id:sonani:20211008083937j:plain

ビートたけしさんの版画

たけしさんの版画は多数ありました.

f:id:sonani:20211008084035p:plain

他にも

本宅から出る際に土間から1枚.別の部屋には書も飾られていました.

f:id:sonani:20211008084117j:plain

本宅内

これにてオーライの「栗の点心 朱雀」旅は終了です.

 

 

まとめ
・小布施堂本店と本宅でしか食べることができない小布施栗「栗の点心 朱雀」.
・栗収穫の9,10月のみ、今、加工された栗あんと裏ごししたばかりの栗が、工場から直接提供される.

・今年の小布施栗の出来を確かめてもらえるように作られたお菓子.
・あまりにも素朴で素材の味そのものなので、美味しいと思わない人もいるかもしれない.味の複雑な仕上がりの美味しさなら「モンブラン」.でも、栗そのものの美味しさを深く味わいたいなら「朱雀」に軍配.


 

一度食べてみたかった…の気持ちが強くて「朱雀」を褒めすぎている感は自分にもありますが(笑)、間違いなく一生の思い出になる味でした.

 

 

 

~ 長野県上高井郡小布施町「小布施堂 本店」~

 

かき氷「かき氷職人 Yummy【ピスタチオ】」【豊田市】

食べたときに本当に美味しくて、嬉しくなったピスタチオかき氷.オーライです.

f:id:sonani:20210925132720j:plain

Yummyのピスタチオ

夏の期間、土日だけ営業しているかき氷屋「かき氷職人 Yummy」.
2020年5月から始まって今年は2度目の夏.
今年の営業は10月末まで

f:id:sonani:20210925132537j:plain

Yummy / Rozetta

かき氷職人 Yummy

【かき氷職人 Yummy】
 ※【イタリアン Rozetta】店舗で夏の土日のみ営業※

 営業時間: 
  
土曜 11:00~16:00
    ラストオーダー 15:30 
   日曜 11:00~17:00
    ラストオーダー 16:30 

   ※混雑による早期閉店案内など
    
インスタでご確認下さい

 イートイン席:有
  テーブル席(お一人用2席、テーブル4席)

 テイクアウトなし

 住所:愛知県豊田市桜町2丁目47 サンポイントフォルテ
 tel:0565-33-3323
 駐車場:なし(近隣のコインパーキングを利用下さい)

Instagram  https://www.instagram.com/yummy.kakigori/

HP  かき氷職人 Yummy - 豊田市/かき氷 | 食べログ

 

ウェイティングボードに記名して入店.最旬期は開店前に記名いっぱいになります.

とても丁寧にかき氷を仕上げるお店なので、1杯を提供するのにかかる時間は長め

真夏の時期はスタッフさんが外で待っているお客さんに「冷えたおしぼり」と熱中症対策の「タブレット」を配っていました.オーダー取りやかき氷提供などの対応が一段落するとすぐ外に出て…と細やかな気配りが素敵.そんなところも人気のお店なのだと思います.

f:id:sonani:20210925134649p:plain

ウェイティングボード

店内は席数を間引いて営業されています.4人テーブルが4席、1人用テーブル2席.

f:id:sonani:20210925135723p:plain

店内

f:id:sonani:20210925135957j:plain

お1人席

2021年7月時点のメニュー.白桃は「猿投産」ではなくなりましたが、8月末まではこの3種のメニューでした.

「ピスタチオ」をオーダー.

f:id:sonani:20210925140317p:plain

メニュー(2021.07)

待つことしばし.届いたのがこの見るからに美味しそうな「ピスタチオ」.

ピスタチオ

ピスタチオ」税込1,600円 .

別添えされているのが、シチリア産ピスタチオのクレマ(クリーム).
濃厚なのである程度食べ進めてから、かけるのがオススメですよ と店員さんからアドバイスありました.

f:id:sonani:20210925140641j:plain

ピスタチオ

どこから見ても美味しそうで写真撮りまくりました.お披露目いたします.

たっぷりのピスタチオホイップローストピスタチオが振りかけられて、ラズベリーソースが彩りを加えています.

そして「Yummy」のかき氷はいつも「驚き」が準備されています.それは後ほど.

f:id:sonani:20210926101752p:plain

ピスタチオ あちらこちらから

美味しそうなピスタチオを動画でもどうぞ.


かき氷職人Yummy「ピスタチオ」

 

ひとさじ入れると… ピスタチオホイップがたっぷり掬えます.

このピスタチオホイップがたまらなく美味しいジョッキに注いで飲みたいくらい大好き.

f:id:sonani:20210926102144j:plain

ピスタチオひと掬い

周りにかけられた茶色のピスタチオソースも香ばしくて美味しい.軽く削られた氷に香るピスタチオ、スプーンが止まりません.

中からクリームが現れました.

f:id:sonani:20210926102006j:plain

ピスタチオ内部

実は…中に隠れているクリームは2種類.気を付けないとわからない、細かな驚きの「こだわり味調整」.

ピスタチオホイップにピスタチオソース、クリーム、ラズベリーソースと常に味を変えながら、どこを食べてもいろんな味が楽しめる.でも、ピスタチオの芯がズドーンと通っています.

f:id:sonani:20210928065549p:plain

2種のクリームが隠れてる

そこに更にピスタチオクレマを載せて味変.もう食べ方は無限大、あなたの好みの食べ方を満たしてくれるセットリスト.

一気にかけるよりも、濃厚クレマを味わえるようにちょっとずつかけて食べるのが、オーライは好きです.

何種類ものピスタチオアプローチを仕込むなんて、Yummyのチームは発想力豊かな努力家だっ!

f:id:sonani:20210926102049j:plain

クレマかける

ピスタチオホイップとローストピスタチオがオーライのFavoriteエリア.そこを最後に一気に食べて「Yummy」のピスタチオの一番好きな後味を口内に残しておきたい.

そのせいでせっかく出してくれる焙じ茶をほとんど残してしまってごめんなさい.

f:id:sonani:20210928072340j:plain

最後はFavoriteエリアで締めたい

ごちそうさまでした.完食です.

お支払いのときに「美味しかったです」とお伝えすると、スタッフ全員で喜んでくれます.「いえいえ、こんなに美味しいかき氷をありがとう…と感謝したいのはこっちの方です」の気持ちを心で伝えます(伝わらない).

f:id:sonani:20210926102346j:plain

完食

 

 

まとめ
・ピスタチオホイップ、ソース、クレマ、ローストピスタチオ…これでもかってくらいにいろんなピスタチオアプローチが楽しめる絶品ピスタチオかき氷.
・何度食べても「あぁ美味しいな~」と幸せな気持ちになる.

・今期の提供は10/2,3の土日までの予定.

※他のメニューはまたどこかのタイミングで記事UPしたいと思います.

 

 

(追記しました)

レシピ考案のシェフや兼削り師、代表などのスタッフ全員で試行錯誤されてリリースされた2021年のピスタチオ.間違いなく今年のピスタチオかき氷の中で頂点に君臨する「絶品ピスタチオ」でした.

試作途中のピスタチオが下の写真(Yummyのインスタから画像を借用しました)ですが、全然別物ですね.スタッフも満足できて、お客さんに「感動と喜びある美味しさ」を提供できるように…と考え抜いて、創り上げられたピスタチオ.

きっと産みの苦しみも多かったと思いますが、みんなの「美味しかった」という感想や感動が、Yummyチームの皆さんの喜びになっていれば嬉しいです.

f:id:sonani:20210926145328p:plain

試作品(2021.6月にUP)

(さらに追記)
大好きなピスタチオホイップが垂れてくるほどたっぷり.画像処理してても気分が上がります.

10/2,3のピスタチオ提供終了にはぜひとも食べ納めをしておきたいところ.

f:id:sonani:20210926205640p:plain

食べまくった

 

~ 愛知県豊田市「かき氷職人 Yummy」&「イタリアンBar Rozetta」~

 

(そして、また追記…)

10/9からの新メニューはコイツでしょうか?

f:id:sonani:20210928145947p:plain

10月投入はコイツ?(2020.10「カボチャ」)

それとも、昨年のインスタにあった「仕入れOKをもらった」マロンなアイツ?

どちらにしても楽しみすぎます~.

 

(10/7 追記)秋の新メニューはコイツでした.早く食べたいっ.

f:id:sonani:20211009061117p:plain

2021 秋メニュー「カボチャ」(公式インスタより画像をお借りしました)

(10/8 追記)マロンなアイツも来た~っ.

f:id:sonani:20211009061241p:plain

2021 秋メニュー「利平栗」(公式インスタより画像をお借りしました)

 

※「かき氷職人 Yummy」は夏季限定営業ですが、常設店が名古屋市昭和区桜山にオープンしています.

訪問時の詳細記事はコチラです.

 ↓  ↓  ↓

 

~ 愛知県名古屋市昭和区「Side Yummy Sakurayama」~

 

 

 

カフェ「Мир cafe(ミールカフェ)【ゴールデンピーチパフェ】」【岡崎市】

桃の季節もまもなく終わりますね.オーライです.

f:id:sonani:20210916073236j:plain

ゴールデンピーチパフェ

桃パフェのタイミングを逸してしまっていた「Мир cafe(ミールカフェ)」.黄金桃のパフェが始まったと聞いて訪問してきました.

f:id:sonani:20210918040839j:plain

ミールカフェ 岡崎店

Мир cafe(ミールカフェ)岡崎店

【Мир cafe(ミールカフェ)岡崎店】

 営業時間:  11:00~22:00
   ラストオーダー  21:00
    ※コロナ時短営業中 11:00~18:00
   ラストオーダー  17:00

 事前予約推奨 ※14:30以降の利用予約が可能※
   
tel:0564-83-5882
   (席のみ、またはパフェのみはこちらで電話予約下さい

Web予約  ミールカフェ 岡崎本店(岡崎/カフェ・スイーツ)<ネット予約可> | ホットペッパーグルメ11:00、13:30~のコース予約が可能

 定休日:水曜、第1・3木曜

 イートイン席:有
  テーブル席、カウンター席

 テイクアウト有

 住所:愛知県岡崎市下佐々木町字宮畑51-7 
 tel:0564-83-5882
 駐車場:あり

Facebook  https://www.facebook.com/mnpcafe/

Instagram  https://www.instagram.com/mir_cafe_okazaki/

HP  ミールカフェ |Мир mir-cafe|

 
「ミール」はロシア語で「平和」「世界」を意味する言葉ですが、2001年まで使用された宇宙ステーションをイメージして、宙に浮いた特徴的なお店の姿をしているのかもしれませんね.

f:id:sonani:20210918051924j:plain

特徴的な建物

駐車場の案内.近所にもお店にも迷惑がかかりますので(混雑する時期であっても)指定エリア以外には駐車しないようにしましょう.

f:id:sonani:20210918051951j:plain

駐車場案内

階段を上がるとお店の入口.

f:id:sonani:20210918052112j:plain

店舗入口

事前に電話で「時間、人数、ゴールデンピーチパフェを食べたい」旨を連絡して予約しました.案内された席がこちら.

暗めの店内に微かに揺れるライトが落ち着いた雰囲気を醸し出していました.

f:id:sonani:20210918052639j:plain

店内 席

一応、メニューを一通り見てみます.

f:id:sonani:20210918155926p:plain

メニュー

インスタに上がってる料理も美麗で美味しそうなので、とても気になりますが、本日はパフェのみで行きます.

f:id:sonani:20210918155736p:plain

メニュー

 

ゴールデンピーチパフェ

季節のパフェ ゴールデンピーチパフェ」税込 1,550円 .

届いた時点で「ほわぁ~」っと見惚れてしまう佇まい.美味しそう&美しい.

f:id:sonani:20210918131941j:plain

季節のパフェ ゴールデンピーチパフェ

猿投産「ゴールデンピーチ」赤秀を使用したゴールデンピーチパフェ.

赤秀(あかしゅう)」と読んで「とよたの桃」等級では最高ランク.「特選」は「赤秀」の中でも特に選ばれるものとなります.等級分けする際の糖度を公開していないのが甘さの基準として不明瞭ですが「赤秀」と記載があれば、その年の「とよたの桃」としては「一番美味しいランクの桃」と理解して良いということになります.

 

【桃の等級】調べてみた

大糖領(だいとうりょう)」「信玄」「一桃匠(いっとうしょう)」といった糖度管理で有名なブランド桃や、「あら川の桃」のような生産地で有名な「桃の等級」を調べてみました.

消費者としてわかりにくいのが生産地によって「赤秀(あかしゅう)」「青秀(あおしゅう)」でランクが入れ替わるところ.

お店で「とよたの赤秀」と「山梨の赤秀」があったら迷わず「とよたの赤秀」を選びましょう.

ってシーズン終わりに書いてる記事じゃないですね(笑).来年の桃シーズン前にもう一度、流します

f:id:sonani:20210919121346p:plain

いろんな生産地の「桃の等級」

話を戻して…

見るからに美味しそうに熟れたゴールデンピーチ仕入れた桃がいい状態に熟れてから提供開始されています.

f:id:sonani:20210918111620j:plain

桃ヲ上カラ

ミールカフェ独特のこの桃の「薄切りカット」.美しすぎて動画撮っちゃいました.グルっと一周してますので良ければ観て下さい.


ミールカフェ 美しい桃のカット「ゴールデンピーチパフェ」

 

動画だけで飽き足らず、グルっと一周分、写真を貼り付けてみました.

f:id:sonani:20210918140359p:plain

桃 回転

iPhone採寸してみました.ゴールデンピーチの大きさがわかるかと思います.

f:id:sonani:20210918113822p:plain

iPhone採寸

薄くカットされた桃をフォークで1枚取り出しました.完熟した甘いゴールデンピーチ.白桃は香り高く酸味も味わうタイプですが、黄桃は甘さに特化した感じです.


美しくカットされた桃をひと掬い

 

初めの1枚は刺しましたが、それ以降はフォークの間に挿し込むように掬うと安定して食べやすかった.

f:id:sonani:20210918105733j:plain

美しい桃を

1枚1枚食べていくと「桃を味わってる」感が高まります.

そして現れるバニラアイススポンジケーキを味わいながら食べ進めます.スポンジに蜂蜜がかかっていたように感じましたが…真偽不明.

f:id:sonani:20210918110855j:plain

桃食べてる感

桃のシャーベットも食べながら、薄切りの桃をどんどん食べていきます.片側分食べてもまったく崩れる気配なし.

薄切りにすることで接触面積が大きく、摩擦でそれぞれが貼り付いたように支えられていますね.

f:id:sonani:20210918105933j:plain

片側食べても落ちないの

さらに食べ進めるとスライス桃が自由に変形して、グラスの中に滑り落ちていきます.薄切りカットは「美しいだけでなく、食べやすくもある」外見と中身が両立する素晴らしいカットでした.

f:id:sonani:20210918105909j:plain

食べ進め

底の方からは小さくカットした桃とジュレを掬うことができます.

f:id:sonani:20210918110148j:plain

ジュレ掬う

出てきた瞬間から食べ終わりまで桃の美味しさを堪能できた「ゴールデンピーチパフェ」.本当に美味しかった~.

f:id:sonani:20210918110215j:plain

完食

桃の時期、最後に旬を迎えるゴールデンピーチ.まもなく出荷も終了します.夏の終わりに「ゴールデンピーチパフェ」、味わう価値ある一品でした.

※この「ゴールデンピーチパフェ」もあと1週間程度、提供できるかどうか…だと思います.気になった方はぜひ電話予約して伺ってみて下さいね.

 

 

 

まとめ
・大人気のミールカフェの桃パフェ「ゴールデンピーチパフェ」.
・出てきた瞬間「薄切りカット」の美しさに目を惹かれ、食べるとシンプルな桃パフェの美味しさに感嘆.
・薄切りカットは見た目だけでなく食べやすさも兼ねる素晴らしきカット.
 

 

 

来年は怯むことなく「白桃パフェ」も食べに行きたいと思います.

 

 

愛知県岡崎市 ~ミールカフェ岡崎店~

「松坂屋豊田店跡への三越出店?」【豊田市】

9月に入って「松坂屋豊田店」の閉店がカウントダウンとなってきたので、そろそろ新店舗の情報が出始める頃だと思っていました.

f:id:sonani:20210916135826j:plain

松坂屋豊田店

9/16 現在、報道されている情報は…

三越伊勢丹ホールディングス(HD)が、9月末で営業を終える松坂屋豊田店(豊田市)の売り場跡地の一部に来年春にも出店を検討していることが15日分かった。衣料品や化粧品、食品売り場を設けるもよう。出店形態は未定だが、三越伊勢丹HD傘下の名古屋三越(本社名古屋市)は地方の商業施設内で小型店「エムアイプラザ」を運営しており、こうしたノウハウを生かし、良質な商品を求める地域の需要を取り込む狙いがあるとみられる。

 

この情報からは「松坂屋豊田店」が閉店した跡に「三越伊勢丹」の百貨店が出店とは名言していませんね.

むしろ「エムアイプラザ」のような1フロアで商品を提供する体形ではないかと読み取れます.

でも、あえてオーライは違うと推定します.

豊田市としては「百貨店」としての出店を要望していると思うんですよね.やはり、今松坂屋」「Matsuzakaya」の文字部分には「三越」「Mitsukoshi」を掲げたいはず.

それと「エムアイプラザ」は化粧品を扱わないお店が多いようですし.

松坂屋跡に「滞在型書店」の出店の可能性がある旨の情報もありました.これは「ららぽーと愛知東郷」にある「スターバックス TSUTAYA BOOKSTORE」のスタイルじゃないかと.そしてスタバとしては今の「松坂屋」の閉店時間でも営業できる2Fを確保すると思うんですよね~.

f:id:sonani:20210916143355p:plain

ららぽーと愛知東郷の「スタバ with TSUTAYA

 

そこでオーライはこんな感じになるんじゃないか…と…ほとんど希望ですけど.

三越 豊田店】(希望的妄想推定)
  【1F】食料品
   柿安ダイニング、なだ万厨房 とか
   とらや、両口屋是清、シェ・シバタ、ピエール・エルメ、hanafru とか
   シェ・コーベも残ってほしい…

  【2F】化粧品

       滞在型書店+カフェ 「スターバックス TSUTAYA BOOKSTORE」

  【3F】衣料品

 

書店はTSUTAYAでなく、イオンモール岡崎でスタバと併設している未来屋書店かもしれませんね.(T-FACE A館 8F の未来屋書店を移す形で)

名古屋栄三越のお店.来てくれると嬉しいお店もいっぱいあります.

ピエール・エルメ」若干24歳にして「FAUCHON」のシェフ・パティシエになった「パティスリー界のピカソ」が37歳のときにオープンしたパティスリー店.

カロンやショコラが有名ですが、一番、目にするのはセブンイレブンで販売されている「ピエール・エルメシグネチャー エクレア」かもしれません.これも美味しい.

f:id:sonani:20210916143527j:plain

名古屋栄三越ピエール・エルメ

「hanafru(ハナフル)」.「フルーツをおもしろく」をコンセプトとするフルーツだらけのスイーツ店.カラフル・鮮やか・キレイ・美味しそうでいつも目を奪われます.

f:id:sonani:20210916143611j:plain

f:id:sonani:20210916143617j:plain

名古屋栄三越「hanafru(ハナフル)」

 

 

まとめ
・「松坂屋豊田店」跡に「三越」出店の可能性浮上.
・エムアイプラザのような小型店でなく、百貨店でお願いします.
・身近に百貨店のある便利さと有難みが続きますように.
 

 

閉店を知ったときの記事です
  ↓  ↓  ↓

 

 

 

松坂屋豊田店~

カフェ「シェ・シバタ 多治見店【シシリー & シュー・ア・ラ・クレーム】」【岐阜県多治見市】

遠征するとせっかくだから…が発動します.オーライです.

f:id:sonani:20210912163102j:plain

おみやげのケーキたち

2021年は6月3日から9月に入った現在も提供中のシェ・シバタの『パティシエの創るかき氷』.「ベリーズピスターシュ」と「ミルクティー」を食べるために訪れましたが、そのときの記事はこちら.
 ↓  ↓  ↓


そのときにちょっとだけ買って帰ったお土産の話.

f:id:sonani:20210912162038j:plain

少しだけ買ったのです

訪問したのは多治見店.名古屋店は華やかそうだったのと、店舗常設駐車場がない…とのことだったので回避しました.

f:id:sonani:20210717095708j:plain

シェ・シバタ 多治見店(2021.7月上旬)

シェ・シバタ 多治見店

【シェ・シバタ 多治見店】

 営業時間: 10:00~19:30

 定休日:火曜

 イートイン席:有
  テーブル席

 住所:岐阜県多治見市太平町5-10-3 
 tel:0572-24-3030
 駐車場:有(店舗前3台分:狭いです、第2Pもあります)

Instagram  https://www.instagram.com/chezshibata/

HP  名古屋、多治見のケーキ、スイーツ、焼き菓子、カフェ | シェシバタ

 

店内はケーキ類のショーケースよりも焼き菓子などの商品棚が幅広く取られています.

f:id:sonani:20210912191700j:plain

包装菓子

特に焼き菓子が充実しています.

f:id:sonani:20210912192010j:plain

焼き菓子

ケーキ屋さんに行くと、どうしても作りたてで新作も多いケーキを買ってしまいます.焼き菓子に手を出せるようになったら「上級者」な感じがします.

f:id:sonani:20210912192024j:plain

焼き菓子

瓶入りのジュレなども販売していました.

f:id:sonani:20210912192045j:plain

ジュレ

美味しそうなケーキのショーウィンドー.こちらのケーキを一通り眺めて….

f:id:sonani:20210912162829j:plain

ショーケース

買って帰ることにしたのは….

f:id:sonani:20210912162849j:plain

f:id:sonani:20210912162910j:plain

ショーケース

ピスタチオ色の「シシリー」と「シュー・ア・ラ・クレーム」.「シュー・ア・ラ・クレーム」は「シェ・シバタのスペシャリテ」の文字が決め手でした.

f:id:sonani:20210912162227j:plain

「シシリー」と「シュー・ア・ラ・クレーム」

 

ピスタチオ.

シシリー

シシリー」税込880円 .

お店の紹介プレートには「自家製ピスタチオのプラリネ、ムースリーヌ、アングレーズなどピスタチオ尽くしの香り豊かなタルト」と書いてありました.

f:id:sonani:20210915093126j:plain

シシリー

食べてみると、フランボワーズの風味が一番初めに届きました.その後、ピスタチオが前面に出てくる感じ.グリオットチェリーの酸味が軽いアクセント.さくさくのアーモンドサブレに周囲の粒ピスタチオを噛み砕くと、「ムースリーヌ(バターを加えたカスタード)」や「プラリネ」「マジパン」と合わせて複雑に構成されたピスタチオが口の中に広がります.

でも、周囲を包むマジパンの味と感触は個人的にちょっと苦手.とても手が込んでいて、美味しいのだけど、苦手なところもあったので880円だと思うと多分リピなし.

f:id:sonani:20210912194820p:plain

シシリー

もう1つは

シュー・ア・ラ・クレーム

シュー・ア・ラ・クレーム」税込 410円 .

シェ・シバタのスペシャリテ(自信作)と見たら買わないわけにはいかないな~と.

f:id:sonani:20210914172348j:plain

シュー・ア・ラ・クレーム

すっと広がる生クリームのコク、濃厚なカスタードがこってり、たっぷり.持ち帰りに結構時間がかかったのですが、シュー生地はサクっと感がまだ残っていました.

ラム酒風味のカスタードクリームの濃厚さを生クリームがうまく押さえながら包む感じで美味しく食べました.カスタードの中には砕かれたアーモンドにキャラメルが絡ませてあって、噛んだときのカリっとした食感と香ばしさが高級感を醸し出します.

ラム酒風味ってところで、万人受けではないかもしれませんが美味しかった.

f:id:sonani:20210914172105j:plain

シュー・ア・ラ・クレーム

 


 

まとめ
・ピスタチオを様々な仕立てで組み込んだ職人技の光る「シシリー」.多分、舌の肥えた人ほど美味しい.
ラム酒香るカスタードと生クリームがたっぷり美味しい「シュー・ア・ラ・クレーム」.




 

次は名古屋店にも行ってみたいなぁ.

 

 

岐阜県多治見市「シェ・シバタ 多治見店」~

>

スイーツ「里の菓茶房【栗一筋】」【瑞浪市・恵那川上屋】

白桃シーズンを抜けて栗シーズンに突入.オーライです.

f:id:sonani:20210910141726j:plain

栗一筋

昨年、美味しくて美味しくてハマった「栗一筋」.今年はいつから?と「恵那川上屋」のインスタやHPでチェックをかけていましたが、2021年は8/27(金)から提供開始となりました.

オーライがいつも食べに行くのは「里の菓茶房 瑞浪」.今回もおじゃましました. 

f:id:sonani:20210911234123j:plain

里の菓茶房 瑞浪店(2021.9月上旬)

恵那川上屋 里の菓茶房(瑞浪店)

恵那川上屋 里の菓茶房(瑞浪店)】

 営業時間: 9:00~18:00
  ラストオーダー 17:00 

 定休日:火曜 ※恵那川上屋は無休で営業しています※

 イートイン席:有
  テーブル席、カウンター席

 テイクアウト有

 住所:岐阜県瑞浪市薬師町1-1
 tel:0572-68-9090(里の菓茶房)
 駐車場:有

Instagram  https://www.instagram.com/enakawakamiya/

HP  岐阜の栗きんとん屋 恵那川上屋について|栗菓子・洋菓子通販の恵那川上屋

 

「里の菓茶房」は朝9時…と早くから営業してくれているので、スケジュールが組みやすく、自由度が高くなるのでホントありがたい.

入口前にイーゼル看板のメニューが掲げられています.

f:id:sonani:20210912082107j:plain

エントリー

入店するとメニューが置いてあって、オーダーを決めてからレジに向かうシステム.

最新2021秋のメニューをご紹介します.

f:id:sonani:20210912082728j:plain

メニュー置き場

オーライ的秋の栗スイーツ代表の1つ「栗一筋」が先頭.昨年食べた「できたて毬栗餅」も本当の「できたて」が美味しい一品.

f:id:sonani:20210912082746j:plain

メニュー

「できたていがぐり餅」の過去記事もぜひご覧下さい.
 ↓  ↓  ↓

「和栗パフェ」はまだ食べたことないけど興味津々.「栗一筋」をもっと洋風に仕上げた感じかな?

そして「恵那栗おこわセット」…これ絶対美味しいと思うんだよね.これまた食べてみたいメニューなのです.

f:id:sonani:20210912082759j:plain

メニュー

ここのメニューも美味しそう.カフェタイムに気軽に立ち寄れるなら食べてみたいのですが、いつも「栗一筋」ばかり選んでしまいます.「栗の生どら」もこんなにってくらい栗モンブランペーストがはさまれてて美味確定.

f:id:sonani:20210912082815j:plain

メニュー

夏のメニューとともにモーニングも終了しています.

f:id:sonani:20210912082829j:plain

メニュー

壁には「栗一筋」の提供開始案内.日々通ってる方はこれを見てワクワクしながら、待っていたことでしょう.

f:id:sonani:20210912082844j:plain

壁に

レジで「栗一筋」、温かいお茶をお願いして支払いを終えたら、席に向かいます.

f:id:sonani:20210912084100j:plain

レジ

6月の「わた雪氷 栗蜜」の訪問時にはなかったパーティションが設置されていました.

ログハウス造りの木の温かみある店内は気持ちが和らぎます.

f:id:sonani:20210912091552j:plain

f:id:sonani:20210912091559j:plain

店内風景

窓から外を眺めていると背の低い栗の木がありました.こんな低木なのにちゃんと実も成るんですね.さりげなく白猫が写り込んでました.栗の実を狙ってるのかな?

f:id:sonani:20210912092124j:plain

窓の外には

ちょっと気になって調べてみました.

栗の超低樹高栽培

岐阜県兵庫県で考案された栽培法.高齢となった栗の主枝を地上 1.5~2mほどの低い位置で切り落として栽培する方法で、5~6年かけて結実させます.

・せん定作業に脚立使用を少なくできて管理作業が容易
・日を浴びやすくできて大粒の栗の生産、品質の向上が期待できる
・樹木間隔を狭くでき安定した生産量が確保しやすい

といったメリットがあるようです.

 

眺めている間に届きました.

栗一筋

栗一筋」税込1,200円 .

栗を模した器を埋め尽くすように絞られた恵那栗のモンブランペースト

f:id:sonani:20210912100043j:plain

栗一筋

たっぷりのモンブラン栗ペーストの上には渋皮煮がゴロっと1つ.

f:id:sonani:20210912103445j:plain

フォルム

恵那栗モンブランペーストの絞りっぷりを動画で堪能して下さい.


恵那川上屋「栗一筋」

 

ほら上から見てもモンブランに死角なしです.

f:id:sonani:20210912103459j:plain

上から

栗きんとん5個分の恵那栗ペーストを使用しています.スプーンを入れてもしばらくは栗ペーストを貫いている粘度の高い感触.

そこを抜けるとサクっと小気味イイ音を立てて焼きメレンゲを切断します.


「栗一筋」栗きんとん5個分のモンブランペースト

 

切断した部分をそのまま掬うと、栗ペーストだらけ.でもこれで栗ペーストが少なくなってしまうわけではなく、このペースで最後まで食べていけるのが、栗好きにはたまらない.

細く絞られた栗ペーストは口いっぱいで、噛むたびにもう一度集合して塊に戻るかのようにねっとりとした食感.秋の新鮮な栗の味と香りが一気に広がります.

思わず目を瞑って味わう時間を取ってしまいます.

f:id:sonani:20210912103513j:plain

ひとさじ

「栗一筋」の構成は、焼きメレンゲ、キャラメルソース、カスタードクリーム、生クリーム.その上に分厚く栗ペーストが絞られて、栗の渋皮煮を載せられます.

f:id:sonani:20210912103358p:plain

栗一筋 断面

渋皮煮をまるごといただく贅沢なひとさじ.

食したときに毎回思うのですが、生クリームやカスタードが入っても決して負けることのない和栗の味.ペーストそのものが美味しく仕上がっているのはもちろん、これだけの量を絞りかけてあるのも理由だと思っています.

全体的には洋風の構成でありながら和のスイーツとして完成されていると思うのです.

キャラメルソースが甘さだけでなく苦みを加えて、メリハリが出ているところも美味しくて大好き.

f:id:sonani:20210912103538j:plain

贅沢食べ

食べ始めたら、栗の風味が劣化する前に一気に食べ切ってしまいます.お茶もセットですが、栗の後味を味わっていたいのでだいたい残ります.

f:id:sonani:20210912103554j:plain

完食

2021年の栗一筋も美味しゅうございました.
これまでの「栗一筋」満喫記事はこちら.
  ↓  ↓  ↓

 

 

 

まとめ
・栗きんとん老舗の看板を背負った恵那栗スイーツの最高峰.
・洋風の構成なのに和栗として堪能できる.
・栗きんとん5個分以上の高い満足度.
・2021年の「栗一筋」も大満足の美味しさ.何度も食べたい.

 

 

 

岐阜県瑞浪市恵那川上屋 & 里の菓茶房 瑞浪店~